婚活で出会った彼との初デートは今後の展開を大きく左右するといっても過言ではありません。
初デートがうまくいけば今後の展開に期待が持てますよね?
ところが期待とは裏腹に初デート後に彼からの連絡が減ったら・・・・・。
実際に、デート前まではマメにくれていた連絡が初デート後に減ってしまうケースは婚活に限らずよくあることです。
連絡が減ると「もしかして嫌われたかな・・・」「脈なしかも」と早とちりして諦める女性もいます。
あなたが今そういった状況にいるなら、自己判断で結論を出すのは待ってください!
なぜなら・・・・
初デート後、連絡が減る=脈なし
とは限らないからです。
とはいっても連絡が減ったということだけでは彼があなたに対してどう思っているかなんてわかりませんよね?
初デートしてから音信不通であれば正直どうすることもできませんし、諦める以外にありません。
連絡があるなら、そのLINEやメールの内容から彼の心理、そしてあなたへの気持ちを読み取ることはできます。
ここでは、読み取るポイントをご紹介しますので、それを踏まえて今後どうするか判断してみましょう。
「脈あり」と期待できるLINE・メールの内容とは?
デート後の彼からのLINE内容で期待できるかどうかを見極める4つのポイントがります。
この4つの内、どれか一つでもあれば「脈あり」の期待がもてます^^
それでは1つずつ詳しく見ていきましょう!
デートした当日に連絡がくる
婚活での出会いは思っているよりも淡白なところがあります。
理由は、婚活していれば多くの異性と出会うことができるからです。
その中から「この人となら」と思える人を見つけるわけだから、ちょっとでも不満なところがあれば次の出会いへ行きます。
だから、デートしたはいいけど、その後、連絡もなくフェードアウトなんてこともよくあること。
でもデートした当日に彼から連絡があれば「脈あり」の期待が持てます。
少なからず彼も楽しかったのでしょうし、「また会いたい」と思えたからこそ連絡をしてきたんだと思います。
ただ、連絡があってもLINE内容が素っ気ない内容であれば社交辞令で今後の見込みは薄い可能性もあります。
当日に連絡があった場合は喜ぶ前にまずLINE内容をチェックして判断しましょう。
デートの感想が書いてある
礼儀正しい男性ならデート後の当日に連絡をくれることもあります。
だからLINEメッセージに、今日のデートの感想などを書いてくれていれば、今後の進展も期待できます。
だって自分ごとで考えてみたら、また会いたいと思えない相手にわざわざデートの感想なんか書いたりしませんよね。
連絡しても「今日はありがとう。楽しかったです」と社交辞令的なメッセージで終わりますよね。
「今日の○○は楽しかったですね!
○○さんと今日はデートできて
久々に心がウキウキしました。
最初は緊張していたけど、
いつの間にか緊張もほぐれて
いろいろお話できて良かったです。
今度は○○に一緒に行けたらいいですね。」
こういった内容だと彼も本当にデートが楽しかったのでしょうし、あなたに好感をもっていることが伝わってきますよね。
あなたに対する想いが書いてある
これが書いてあれば、かなり初デートであなたに好感、あるいはすでに好意を抱いている可能性も大です。
「○○さんのこういうところが素敵だと思いました」
「今日はデートでご一緒できて○○な気分になりました」
「今日はいろんな所に行ったので疲れてませんでしたか?」
「初デートで少し話過ぎたかもしれませんね。僕は楽しいひと時でしたが、○○さんは疲れたかもしれませんね」
といった、あなたに対する想いや気遣いのある内容であれば、すでに好意を寄せている証と言えるかもしれません。
次のデートの誘いがある
「今度は○○に行ってみませんか?」
「今日、○○さんが言っていたお店に今度は言ってみたいです」
といった次のデートの話題に触れていたなら間違いなく「脈あり」と思っていいでしょう。
「今度の○曜日当たりはどうですか?」
「今度はいつが都合がいいですか?今度は僕が合わせます」
といった日にちに触れていたら確実です^^楽しみですね。
「脈なし」の可能性が高いLINE・メール内容とは?
残念ながら以下の4つのどれか一つでも当てはまれば、あまり期待できないかも・・・・
では1つづつ詳しく解説していくので、今後の判断基準にしてください。
当日中に連絡がない
どんなに忙しくても、時間がないといってもLINEを打つのに数分あれば十分です。
にも関わらず、何一つデート後に彼からの連絡がないということは「脈なし」の可能性が高いと言えるでしょう。
とはいっても、あなたがどうしても「また会いたい」「一度きりで諦めたくない」と思えるのでしたら後日に連絡してみましょう。
それでも返信がなければ、残念だけど彼の好みではなかったからフェードアウトしようとしてるのかも。
どんなに忙しくて時間がなくても、それならそれで何かしらの返信があるのが普通ですから。
社交辞令的な素っ気ない内容
当日にLINEやメールで連絡が来ても、内容が素っ気ないのであれば考えものです。
礼儀正しい、紳士な男性ならたとえデートして自分の好みではなかったとしてもお礼の連絡はくれることもあります。
ただ、素っ気ない内容だからといって即「脈なし」と判断して諦めるのは早いです。
中にはLINEやメールのやり取り自体が苦手な男性もいますから。
たとえ素っ気なくても、その後も連絡をくれるようであれば今後も見込みありです。
ただマメな連絡が苦手な男性もいるので、その場合はお互いに好意を持っていてもなかなか進展しないことが私の経験的に多いです。
その場合は、待ちの姿勢ではなく、あなたから積極的に連絡をしてみましょう。
そうすることで、あなたが好意をもっていることが相手にも伝わるので安心してくれます。
「付き合ってもないのに、こちらからあまり連絡しすぎと引かれるかも・・・・」
と思う人もいますが、婚活は積極的に自分から動くことが成功の近道です。
次のデートの話題に触れてない
あなたに好感、好意を持ったのであれば、「また会いたい」と思うもの。
あなたも、彼に好感が持てたらまた会いたいと思いますよね?
デート中に「今度は○○に行きたいね」みたいない会話をしていたにも関わらず、そのことに触れていなのであれば考えものです。
ただ、これも婚活男性の中には内気だったり、慎重な性格の人もいるので、単に遠慮して触れなかった可能性もあります。
触れなかったというより、「あまりこちらからガツガツ行くのも・・・・」と遠慮して言えなかったのかも。
その後も連絡があったり、連絡したらちゃんと既読無視せずに返信をくれるのであれば、今後の期待ももてます^^
あなたを応援する内容のメッセージがある
当日に連絡をくれる男性の中には、あなたへの応援メッセージをデートのお礼と合わせて送ってくる人もいます。
「今日は楽しかったです。
あなたとデートできて良かったです。
あなたは素敵な女性だから、
きっとあなたにピッタリの
男性が現れと思います。
婚活、頑張ってください!」
「お互い、婚活頑張りましょう。
○○さんに良い出会いがありますように!」
といったメッセージをくれる男性が、私の場合はいました。
デートが終わって楽しい余韻を残したまま帰宅。
彼からLINEが来たので、すぐさま見てみるとこの内容のメッセージが・・・・
「これって間接的に”さよなら”ってこと?」
その時のショックときたら・・・・・(涙)
デートの余韻も一気に覚めて現実に。
これはもう「脈なし」確定ですよね。
婚活に意中の男性との関係を進展させるために私が心がけていたこと
婚活は恋愛と違ってトキメキや刺激を求めるというのではなく、あくまでも人生のパートナーを見つけるための活動ですよね。
だから女性といえども待ちの姿勢だとあなたが良いと思う男性もライバルに奪われてしいます。
「彼から連絡が来ない」
「連絡が最近減ってきた」
「返信が遅くなった」
など相手に対して不満を持ったり、行動に不安を抱く婚活女性も多いです。
だけど、そういった不満や不安を持つ前に、あなたが相手対して「こうして欲しい」と思うことを、あなたが相手にしてみること。
”出会い”や”異性”に対して積極的な人は、たとえ出会いがない毎日でも、どこからともなく良いご縁が巡ってくると聞きます。
受身、待ちの姿勢では、相手の言動に対して不満や不安を持つより、
あなたが相手に「何をしてあげれるか」が大事だと婚活中にアドバイザーから言われたことがあります。
確かに婚活して出会いがあってもうまくいかないこと続きの時、私は相手の反応を待ってばかりで受身でした。
その姿勢が、私が婚活地獄にはまった一番の原因だったんです。
「こんなことしたら○○かな・・・・・」なんて、相手に対して真剣であればあるほどあれこれ考えてしまって、動けなくなりますよね。
だけど、そこを乗り越えて、目の前にチャンスがあるなら自分からそのチャンスを掴もうという気持ちが必要です。