- 婚活パーティーに参加しても誰からも選ばれない・・・
- ネット婚活で良いと思う人がいても途中でフェードアウト・・・
- 結婚相談所で婚活しても誰とも会えない・・・・
意を決して婚活を始めて1年。誰からも相手にされない自分に悲観的になっている女性もいるのではないでしょうか。
何とかしたいとは思うけど、いったい何をどうすれば・・・・。そもそも私の何がいけないのか、悪いのかがわからず悩んでいませんか?
そこで、今回は私の経験を踏まえて、あなたの今の現状を少しでも打開できるようにアドバイスしたいと思います。
婚活しても誰からも相手にされない理由とは?
実は、私も婚活した当初は、誰からも相手にされず惨めな思いをしたものです。
婚活パーティーに参加しても誰も近寄ってこない・・・・。話しかけても社交辞令的な会話をされたと思ったら、すぐに他の女性のもとへ。
結婚相談所に至っては、入会したものの誰からもお見合いのお申し込みがない・・・・。こちらからお申し込みしても相手が拒否。
「私って、いったいなんなの?」って。
もちろん30歳になるまで男性ときちんとお付き合いしたこともなかったので、モテるなんて微塵も思ってなかったけど・・・。
まさか、こんなにも誰からも相手にされないとは(涙)
ごめんなさい。つい、その時のことを思い出して愚痴っぽくなりましたけど、実は婚活で男性から相手にされない女性には、いくつかの共通点があります。
これも、婚活を5年やったからこそわかったことなんですけどね。
- 容姿
- 年齢
以上の2つに集約されます。
この2つにほぼ集約されているんじゃないでしょうか。
多くの女性は容姿に対して誤解している?!
男性から相手にされない理由として「容姿」「年齢」の2つをあげましたけど、細かく言えば、他にも考えられる要因はあります。
だけど今回は、交際しても長続きしないとか、デートを重ねても進展しないというものではなくて、
- 「見向きもされない」
- 「アプローチされない」
- 「アプローチしても拒絶される」
といったように、スタート地点にすら立てない場合です。
おそらく、これを見たあなたは「容姿って言われても・・・」「年齢って、はぁ?」って不快に思った方もいると思います。
でも、ここで私がいう容姿、年齢はちょっと違います。
確かに、容姿が良くて年齢も若ければ、それだけで何もしなくても男性がよってくることはあるし、婚活の場で少なからず需要はあります。
でも待ってください!
多くの女性は、容姿や年齢に対して大きな誤解をしています。
なぜなら、若くて綺麗な女性にも関わらず婚活しても結婚どころか交際すらできない方もいます。
私が利用していた結婚相談所でも、実際に1年どころか3年も5年も婚活しているのに結婚できずもがいている女性もいました。
傍から見ていて、「あんなに綺麗なのになんで?」って不思議に思ったものです。
でも、その理由がわかったんです。
それは、どんなんに綺麗でも可愛くても、また年齢が若くても、男性から見て魅力的な女性かどうかなんです。
いくら綺麗でも、若くても男性から見て魅力的な女性に映らなくては、所詮相手にされないし、お会いしても次には繋がりにくいってことです。
では男性から見て魅力的な女性ってどんな人かっていうと、性的な魅力を感じるかどうかなんです。
かと言って、男性はみんな下心をもってるわけではないですよ!
だけど、綺麗ごと抜きで男性は自分にとって性的な魅力を感じる人に惹かれるんです。そこには個人的な好みがあるわけだけど。
婉曲な言い方してますけど、ストレートにいうと「抱きたいと思えるか、思わないか」です。
これは実は女性も同じだそうです。
「この人になら抱かれてもいいと思えるか、思えないか」です。
中には、それをあからさまに醸し出している男もいますけど、誰しも潜在意識の中にそういうものを持っているんです。
刺激を求める恋愛相手なら話は別ですけど、結婚相手となると第一印象で無意識に性的魅力を感じるかどうかを判断しています。
結婚すれば何十年も同じ時間を過ごしていきます。
価値観や相性がなんだかんだいって一番大事だって聞きますよね。私も結婚しても改めてそう感じます。
モノの捉え方、食の好み、生活リズムもそうだし、忘れてはいけないのは体の相性も大事です。
男性から見た性的な魅力をアップさせるためには?
婚活している女性の中にはメイクやヘアスタイル、服装にこだわって女子力を磨いている人もいます。
これは本当に大事なことです。
容姿に自信がない人でも、外見を磨くことで第一印象で好印象を与えることはできます。
だけど、中には容姿を磨いても男性の反応が相変わらず変わらないという方もいませんか?
これは、今まで男性との恋愛が乏しいかったり、誰とも今までお付き合いしたことがない、いわゆる彼氏いない歴=年齢の女性にありがちです。
実は私もその一人だったんですけどね。
その理由は、ここまで私がお話してきたことです。
女性から見た美しさと男性から見た美しさはまた違います。
メイク、ヘアスタイル、ファッションにしても男女での好みも違いますよね。
一番てっとり早いのは、これらをもっともっと男性目線を意識して取り組んでいくことです。
そうすることで、今よりも男性の反応はきっと変わってきます。
「なんであの子は、そんなに可愛くないのに、いつもモテてるんだろう・・・・?」って女性、あなたも周りにも一人ぐらいいませんか?
そういう女性は常に男性目線を意識しています。外見にしても言動にしてもです。
だからといって、男性に媚びろというわけではないんです。そこは誤解のないようにしましょう。
「男性から見た性的魅力とは?」男性目線を、この機会にちょっと考えてみるのもいいかもしれませんね。